店舗内装のことで行き詰ったら
店舗内容のデザインはプロにお願いしたい
脱サラをして念願のカフェ開店へ
/ 店舗内容のデザインはプロにお願いしたい
/ 素敵なカフェがオープンできました!
もちろん上位だから自分に合っているとは限りませんし、人気があるということは多忙なので急ぎの仕事を頼みたい場合は向いていない可能性もあります。
そのようなことも考えて自分なりの駆け引きをしながら会社選びができたこと、これも仲介サイトを利用したからこそのメリットのように感じました。
デザイン例と利用者の声も、驚くほど役立ちます。
特に利用者の声には実際にオープンした店舗の写真が貼られ、どこの誰に依頼したかなども把握できるようになっていました。
掲載数も多いため私のテーマに似た店舗はないかと探してみたり、単純にこのお店はすてきだなと楽しむだけのためにも役に立ちます。
デザイン例はその会社やデザイナーにとっての名刺のようなもので、それを見るだけで過去の実績や得意なコンセプトが判りました。
一見新人でまだ実績の浅いデザイナーでも凄みを感じるようなデザインをしていたり、先入観を持たずに見ることの大切さを教えられた気がしています。
結果的に仲介サイトを利用し始めてから3日後に、具体的にお願いする会社を決めました。
あまり時間は残されていなかったのですがそこもしっかりと相談し、理想に近いパートナー選びができたと思います。
徐々に話が進展していって形になっていく喜びは、今も忘れられません。
念願だった自分のカフェですから、あのまま頓挫した状態にならなくて本当に良かったです。